自営業だけど…モビット審査は通過出来るかな?
大手消費者金融で人気のモビットでお金を借りたい!と言う自営業の方も多いはず。モビットに申し込むには、年齢が20歳~65歳で、安定した収入がある事。今、消費者者金融会社はどこも、派遣社員の方やパートやアルバイトの方にも融資を行っているので、自営業者だからと言って断られると言う事はありません。確かに、自営業の方は「収入が安定しないのでは?」と見られがちですが、安定して収入があると証明出来れば、問題はありません。
モビットの審査を通過するには、幾つか条件が必要なのは確かです。
まず、1つは総量規制の範囲内である事です。総量規制とは年収の3分の1を超えるお金は借りられない&貸してはいけないと言う法律です。これは多重債務に陥らない為に設けられた規制なので、消費者金融の利用者を守ってくれるものです。例えば、年収300万円の人がA社で50万、B社で40万借りているとしたら、あと10万円以下しか何処からも借りられないと言う事です。現在、合計幾らの借り入れをしているのかを把握しましょう。そして、もし、総量規制を超える様なら、お金を借りる事で解決を考えるのではなく、生活を見直す事を考えましょう。
2つめは、過去に返済で問題を起こしていないかどうかです。仮に、モビット以外の金融業社から既にお金を借りていて、何度も返済が遅れた事が有る・・・と言う人は、モビットだけでなく、殆どの金融業社の審査の通過は難しいでしょう。キャッシングの返済だけでなく、クレジットカードの引き落としの滞納でも同じです。きちんと返済が出来ない人なのではないか?と思われるので、当然の事と言えるでしょう。
3つ目は、同時に何社にもカードローンの申し込みをしている人です。申し込みブラックと言う言葉をご存知ですか?3ヶ月程の間に何社にもカードローンを申し込む人は「多重債務になる可能性が高い」と判断されるので、実際に契約を結んでいなくても危険視される傾向に有るのです。
これらの事に注意していれば、自営業の方でもモビットの審査には通過出来ますよ。